Ranunculus(ラナンキュラス)お店ブログ一覧
[高収]コンパニオン募集中!
[ 六本木・赤坂 ]
送迎の時のアメニティー
こんにちは。
ラナンキュラススタッフ(S)です。
送迎の時の一言プレートをご紹介したことありますが、それ以外にも取り組んでいることがあります。
実は言うと…送迎車の中にアメニティーが置いてあって、案件終了時に一つ持っていていいとしてるんです。
例えば、何を乗っけているのかというと
メイク落としや顔パックなど、美容に関するアメニティーを車に積んでいるのです。
時間によっては上がる女の子もいるでしょうし、その送迎中にオフしていただくのもいいのかなと思って
メイク落としや顔パックなど積んでいたりします。
そこでリラックスするのもいいですし、持ち帰ってもらって後で使うのでも全然OKです。
その他、耳かきやネイルカッターなど色々身なりを整えるものもあったりするので、送迎の時間を有効活用していただくのも全然アリかと思います。
ブランケットもあるので、それをかけて寝ていただくもオッケーですし、リラックスして車内を過ごしていただければと思います。
そんな取り組みをしているのも、おそらく当店だけだと思うので、その細やかなサービスを体感していただいて
そのリラックスした状態で接客の臨む。
いい循環が生まれそうです。
環境作りにはこだわっておりますので、よろしくお願いします。
ではまた。
スタッフ(S)
[2025/04/01 08:03]送迎の時の一言
こんにちは。
ラナンキュラススタッフ(S)です。
どのお店も送迎はあるとは思いますが、その中でも我々は少しでも女の子に居心地がいいと思ってもらえるために工夫を施しています。
その一つが、「一言プレート」です。
送迎の際に後部座席に女の子が乗ると思いますが、その後部座席のシートの所に「一言プレート」たるものがあります。
お客様の接客が終わった後に目にすることが出来るんですが、
お疲れ様などの労いの言葉だったり
ちょっとクスっとするような一言で少しでも癒されてほしいなと思って取り組んでいます。
状況に合わせて、そのプレートを変えてたりします。
例えば、雨の日や雪の日などの天候系
ゴールデンウィークや年末年始などの大型連休の時など
その時々によって変更しているのもこだわりのポイントです。
乗った女の子しか確認はできないのですが、今回は雰囲気だけでも…
個人的に気に入っている一言を紹介します。
「お疲れ様でした!お化粧落としていいよ!ただの女の子に戻るときです」
「自宅最速への挑戦※安全運転です」
「暑いからアイス食べたい」
結構ウィットに富んでいるものもあると思います(笑)
ほんの少しではありますが、そんなことで少しでも癒されるならと思って取り組んでいるので
気になる方は是非キャストになってみて、乗ってみてください。
もちろんドライバーなどもその一言プレートを見てみることはできるので、それはそれで気になるのであれば問合せしてみてください。
一部ではありますが、ご紹介させていただきました。
そんな小さな取り組みをしていますが、それが何かにつながればいいと思っているスタッフ(S)でした。
ではまた。
スタッフ(S)
[2025/04/01 06:03]一に勉強、二に勉強
こんにちは。
ラナンキュラススタッフ(S)です。
事務所には運営や業務に関する本が所せましと並んでいます。
仕事の効率化やマーケティング、コピーライティング、写真の撮り方、ポージング、自己啓発などなど数え上げれば暇はありませんが…
実を言うと、これらの本は業務に必要なものとして会社が購入してくれたものなのです。
店舗運営に関することなど業務にかかわるものであればすべて会社負担で購入できるというシステムなのです。
故に自分が興味のあるジャンルも仕事のためだとかこつけて、会社負担であつらえることが可能ということです!
その為、大義名分が立てば、もしかすると漫画も買えるかもしれません(笑)
(やったことはありませんが…)
自己研鑽として購入できるのは非常にありがたいですよね。
最初は自分のための研鑽や知識獲得でもあるんですが、それは店舗や会社、果ては女の子やお客様にとってもいいことになるのが本を読むというアナログだけれども、成長のためには必要なことです。
イケている経営者は本を読まないということをほとんど聞いたことがないくらい読書というのは仕事においても、人生においても豊かにするものなのだと感じています。
そんな研鑽を積めるこの環境を選んでいただくのも一つの手だと思いますので、判断材料としてみてください。
ではまた。
スタッフ(S)
[2025/04/01 03:03]衣装部屋?!
[2025/04/01 01:03]ラナンキュラスとは
こんにちは。
ラナンキュラススタッフ(S)です。
改めてですが、店舗の名前は「ラナンキュラス」と言いますが「ラナンキュラス」とは花の名前になります。
学名:Ranunculus asiaticus
和名:ハナキンポウゲ(花金鳳花)
科名 / 属名:キンポウゲ科 / キンポウゲ(ラナンキュラス)属
花弁が幾重にも重なった艶やかで優雅な花になります。
高級店らしく気品のあるものにしたく、色々と探していたところこのラナンキュラスという響きが良いなということで命名しました。
ラナンキュラス全体の花言葉は「とても魅力的」「晴れやかな魅力」「光輝」
明るい印象の言葉ですね。
これらの花言葉は、ラナンキュラスの花びらが、シルクのドレスを連想させる肌触りであることに由来しているそうです。
また、「合格」という花言葉を持つとも言われており、試験などの合格をお祝いする場面にもぴったりのお花ということです。
ラナンキュラスには、様々な色があり、その色別では以下のような花言葉が充てられています。
ピンク色:「飾らない美しさ」
赤色 :「あなたは魅力に満ちている」
黄色 :「優しい心遣い」
緑色 :「お祝い」
紫色 :「幸福」
お店の雰囲気にぴったりなものばかりですよね。
たまたまですが…(笑)
在籍している女性は「とても魅力的」「晴れやかな魅力」があり
採用率が10%以下という難関を潜り抜けた「合格」したハイクラスな女性
そして「優しい心遣い」が出来るという人間性も表現されています。
意識してたものがこうハマると気持ちがいいものです。
他店とは違う魅力のある店舗にするべく日々精進しています。
撮影に関しても当店のスタッフが衣装選定、ロケハン、ポージング、編集作業などワンストップで行っているのも特徴的です。
外部に頼んでない分、掲載までのラグが少なくなり、早くお仕事につけたりできるので、非常にスピーディーです。
その他、バナーデザインやHP更新作業、コピーライティングなどのパソコン(スマホ)を使った作業も自社で行っており
こちらに関してはパソコンやスマホなどあれば出来る作業ではあるので、在宅で作業を進めるスタッフもいます。
小さいおこさんがいて、中々家から離れられないママさんなんかも実は活躍しています!
そのスタッフのデザインも秀逸なので下手なところに頼めなくなったくらい優秀です(笑)
もちろんこういった作業は経験者が優遇されますが、未経験でも教えることが出来る土壌があるというのが当店もメリットの一つかなと思っています。
実際にカメラも触ったこともなければ、そのレタッチ作業もしたことなかったのに、今や一人で撮影からレタッチまで1人でこなせるようになったスタッフもいたりします!
要はやる気次第!なところも正直ありますが、未経験でも全然オッケーです!
そしてスタッフは30代前半だったりとこの業界では比較的若いスタッフで構成されているので、仲が良くワイワイと楽しくやっていたりします。
(もちろん仕事中はしっかりとやってます)
それぞれのキャラクターがしっかりしていてある意味同じジャンルの人がいないというのも個人的には面白いなと思っています。
ゴリゴリ営業マン気質のスタッフ、ヴィジュアル系を彷彿とさせる服装のスタッフ、アイドル好きなスタッフ、ジプシーみたいなスタッフ…etc.
個性豊かすぎますが、だからこそ面白い発想がそれぞれに出て、面白いことが出来るんだと思っています。
そんな個性豊かなスタッフ、整っている環境で是非仲間として働けるスタッフ募集していますので、お気軽にお問い合わせください!
気になることは聞いていただければ何でも答えます。
ではまた。
スタッフ(S)
[2025/04/01 03:03]