食べ物は野菜中心・肉は極力減らす

高級店にいた時のランカー嬢にどうしてそんなに若いのかと聞くと、食生活について物凄く熱心に語られました。
元々野菜が好きなので野菜を沢山食べており、便秘にはほぼなったことがないそうです。
また、肉を食べると体の酵素が使われてしまい、酵素が少なくなればなる程老けるから食べないとのこと。
確かに動物は体が弱っている時には食事をしません。
それは、消化すること自体に体のエネルギーが持って行かれてしまうからだそうです。
そのお姉さんはマットが得意だったのですが、肉を食べると明らかに体が重く動きが悪くなるため食べなくなったとも言っていました。
代わりに豆腐を食べるそうで、その日も豆腐ステーキを持参していました。
肉をまったく食べないのはキツイですが、しかしあのプリプリのたるみ一切なしの肌を見ると、説得力がすごすぎました!
化粧品は高いものを使う
今は美容医療も発達しているので、レーザーなどにはお金をかけるけどスキンケアにはお金をかけない、という方も多いかもしれません。
実は私もそういう考えで、スキンケアは基本プチプラで済ませていました。
しかし本当は、「どっちにもお金をかける」が正解だそうです!
まあ当たり前のことですよね…。
レーザーは月に1~2回が限界ですが、スキンケア用品は毎日最低でも2回は顔に塗りつけるものです。
その積み重ねを安いものでやるか、高いものでやるか…。
もちろん安いからダメということではなくて、しっかりと技術が投入されたものや、成分にこだわりがあるものなど、要するに「適当なものは使わない」ということかなと思います。
見た目が若い女性が付かっていたのは、やはりSKⅡやクレド、ディオールなどの高級ライン。
成分的にはレチノールや植物オイルを使っている割合も高かったです。
アスリートの顔はたるんでいない!やはり運動
ソープにいる若々しいお姉さん方は「体力おばけ」であることがほとんどでした。
で、体力おばけになるために日々トレーニングをしている人が多かったです。
そりゃあそうですよね。
お風呂に入ったり上がったり、湿度の高い環境でマットプレイしたり、男の体の上を激しく移動し、膝立ちで移動…
体力がなければ仕事になりません。
ジムに行っているお姉さんが多かったですが、中には「ジム行かなきゃってプレッシャーで続かないから」ということでウォーキングをひたすらしている方もいました。
まあ歩く時間も1時間、とかなんですけどね…。
運動をすると成長ホルモンが分泌され、それが肌の弾力をキープしてくれるらしいです。
そのため、アスリートで顔がだるんだるん、という人はほぼ見かけません。
若々しくあるためには運動!
分かってはいますが、なかなかしんどいものです。
ハードルが高いなあと感じる方は、まずはお家でストレッチや軽い筋トレから始めてみてはいかがでしょうか?